CATEGORY

お料理

  • 2021年8月9日

シンプルで美味しい小松菜のおひたしの作り方

ご家庭で作るおひたしの定番である小松菜を使ったおひたしのレシピです。ほんだしを使った手軽な方法で本格的な味わいに仕上がります。作り方のポイントを写真を使って丁寧に説明していますので、ぜひ参考にしてください。油揚げを使ったアレンジもご紹介しています。

  • 2021年7月1日

ブロッコリーの栄養素を逃さないおすすめの調理法|茹でる・蒸す(蒸し茹で)・レンジ調理を比較!

低カロリーでビタミン類を多く含む栄養価の高い緑黄色野菜として、スポーツ選手やダイエット中に人気のあるブロッコリーの栄養素について解説します。茹でる・蒸す・電子レンジ調理の3つの調理法を実際に比較して、栄養素を逃さないおすすめの調理法についてもご紹介します。

  • 2021年6月20日

簡単なのに本格的!人気の油淋鶏のたれの作り方

カンボジアで経営していた定食屋さんOHANAで大人気の油淋鶏(ユーリンチー)のたれの黄金比をご紹介します。刻んだ長ネギとすりおろした生姜にんにくを混ぜるだけ簡単レシピですので、ぜひ作ってみてください。油淋鶏の読み方や唐揚げ以外のたれの活用方法も解説!

  • 2021年6月2日

エコでおしゃれなステンレスストローを使って、冷たい飲み物をさらに美味しく飲もう!

100均やニトリ、無印、ロフトなどでも販売されているエコでおしゃれなステンレスストローを1年使ってみて感じた5つのメリットをご紹介します。持ち運びにも便利なかわいいマイストローを探している方におすすめです。お子様が使う際の注意点(デメリット)や専用ブラシを使った衛生的な洗い方についても解説します。