話題の低温調理の中でも手軽にできる人気の鶏ハム!
なるべく放ったらかしでできて、しかも美味しいレシピが理想ですよね。
我が家では今更ながら鶏ハム作りにハマっていて、小腹がすいた時のおやつや、ちょっと体が重たい時のメイン料理として何度も試作を重ねておりました。
今回の記事では、いろいろと試した中で辿りついた最も簡単でしっとり仕上がる美味しいレシピを皆さんにシェアしようと思います。
しっとり鶏ハムの作り方
スーパーでも安く手に入る鶏ムネ肉を使ったしっとり鶏ハムの簡単レシピをご紹介します。
材料
- 鶏ムネ肉 1枚(約300g)
- 砂糖 小さじ1
- 塩 小さじ1/2
- 鶏がらスープの素 小さじ1/2
- 黒胡椒 適宜
今回は鶏がらスープの素で風味をつけましたが、コンソメでもOKです。
また、レモン汁やハーブ塩を加えるとさっぱりするので、お好みでアレンジしてみてください。
挽き立ての黒胡椒をたっぷり加えると、ピリッと大人味に仕上がりますよ!
作り方
- 鶏ムネ肉は皮と脂を取り除き、なるべく長方形になるように厚みを均一に揃える
- 調味料をしっかりすり込み、3時間くらいそのまま馴染ませる(夏場は冷蔵庫・冬は常温でOK)
- お肉の表面の水分をキッチンペーパーなどで拭き取り、鶏肉を縦長において手前から筒状に丸める
- きっちりとラップに包んで、耐熱袋に入れる
- 大きめの鍋にたっぷりのお湯を沸かし、鶏ハムを耐熱袋ごと入れる
- 再沸騰後、30〜40秒くらい沸騰を維持したら火を止めてフタをし、そのまま冷めるまで保温する(約3時間)
- 出来上がったら冷蔵庫に入れ、なるべく早くお召し上がりください
手作り鶏ハムは保存料を添加していないため、3〜4日くらいで食べ切るようにしましょう!
低温調理にはスタッシャーがおすすめ!
今まではジップロックを使用して鶏ハムを作っていたのですが、耐熱温度が100℃なので、袋が鍋肌当たるとどうしても縮んでしまったり、穴が空いて浸水したりしてコスパが悪いので、以前より気になっていたシリコン製のスタッシャーを購入しました。
スタッシャーは耐熱温度250℃がなので沸騰したお湯に入れても安心ですし、密閉性が高いので水漏れの心配もありません。
食洗機もOKで、繰り返し使えるエコな点も気に入っています。
下味をつけた状態で冷凍保存ができ、レンジにそのままかけることもできるので、時短調理にもおすすめです!
スタッシャーはサイズ展開がいろいろとありますが、迷ったら使いやすいMサイズがちょうどいいですよ!
鶏ムネ肉1枚で作る鶏ハム作りにもちょうどピッタリの大きさです。
もっと早く買っておけばよかったなぁと嘆くほど、購入してから鶏ハム作りがさらに手軽になりました。
気になる方はぜひチェックしてみてください。